三菱東京UFJ銀行の住宅ローン、デメリットは?

三菱東京UFJ銀行の住宅ローンの特長

金利などの基本スペックはこちら⇒三菱東京UFJ銀行 公式ページ

◎ 代表的なプランの概略(2015年3月現在)
代表的なプラン 住宅ローン
資金使途 ご自身がお住まいになる住宅の建築・購入・増改築資金、住宅ローンの借替資金・借り替えに伴う 諸費用。 住み替えの際の既存住宅売却に伴う既存住宅ローンの返済資金。
期間 2年以上35年以内(1年単位)
金利方式 固定特約タイプ(1年、2年、3年、5年、7年、10年、15年、20年固定)、変動タイプ
保証料 必要。一括前払い型と利息組込み型がある。借入金額・借入期間・返済方式・年収に占める返済額の割合・保証料支払方法等により保証料は異なる。
団信保険料 不要
事務手数料 32,400円
繰り上げ返済手数料 インターネットからの返済だと無料。窓口での一部繰上返済の場合、16,200円。この他に保証会社手数料3,240円が必要。
*商品概要は三菱東京UFJ銀行の公式ホームページでお確かめ下さい。


★三菱東京UFJ銀行住宅ローンのメリット★

■ 金利水準が低い

ずーっとうれしい金利コースと、ぐんとうれしい住宅ローンの2つの金利コースがあり、選択することができます。どちらを選ぶ方が得かは、基本的には今後も金利が変わらない、もしくは下がるならなら変動タイプが、金利が上昇するなら固定特約タイプが得になるでしょう。

《変動タイプ》ずーっとうれしい金利コースは、完済時まで、店頭表示金利からから年−1.5%(最大−1.7%)金利を引き下げます。(店頭表示金利からの引き下げ幅は審査によって決まります。)。

《固定特約タイプ》ぐんとうれしい住宅ローンは、当初期間(5年、または10年)に店頭表示金利より−2.2%金利を引き下げ、その後の期間は店頭表示金利より−1.4%金利引き下げするものです。

いずれを選んだとしても、金利水準は他行と比較しても低い水準だと思います。

■ 何と!7大疾病保証付き団信保険が無料

何と!7大疾病保証付き団信保険が金利上乗せなしで加入できます。これが三菱東京UFJ銀行の住宅ローンの最大のメリットです。普通は3大疾病団信を付けると、住宅ローン金利に0.3%を乗せる銀行が一般的です。こちらの記事でも紹介されています⇒住宅ローン、通常の団信にすべきか?ガン保険付き団信にすべきか?

7大疾病とは、ガン、脳卒中、急性心筋梗塞、高血圧性疾患、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変です。保障内容は、

@7大疾病によりいかなる業務も従事できない状態が発生し、30日の免責期間を超えて継続した場合、31日目以降毎月のローン返済額が保険金として支払われる。
A7大疾病によりいかなる業務も従事できない状態が発生し、30日の免責期間を超えて1年間継続した場合、別途保険金が支払われ、住宅ローン残高が0円となります。
Bご本人が3大疾病(ガン、脳卒中、急性心筋梗塞)になった場合やご両親が要介護状態になったら一時金100万円が保険金として支払われる。

つまり、3大疾病になったら一時金で100万円がもらえる。また7大疾病が原因で全く働けない状態になった時、免責期間30日を過ぎたら毎月の返済金額が保険金として下りて来る。また7大疾病が原因でで全く働けなくない状態が免責期間30日を超えて1年間続いた場合住宅ローンがチャラになる。という事です。これが金利上乗せなしで加入できるメリットは非常に大きい。


■ 事務手数料が安い

事務手数料が32,400円と安い。

■ 引受条件緩和型団信用体生命保険の取り扱いがある

高血圧症や糖尿病、肝炎などで、団信の審査が通らず住宅ローンが借りられなかった方でも、住宅ローンが借りられる可能性があります。

■ ATM利用手数料無料などの特典が受けられます

住宅ローン残高500万円以上ある場合、スーパー普通預金「メインバンク プラス」をあわせて利用すると、優遇が受けられます。三菱東京UFJのATM利用手数料が無料、提携先コンビニATM利用手数料が無料(所定期間中3回まで)などの特典があります。三菱東京UFJ銀行が既にメインバンクだという方でしたら、さらに使い勝手が良くなるでしょう。

インターネットから申込みができます。

三菱東京UFJ銀行 公式ページ


★三菱東京UFJ銀行住宅ローンのデメリット★

特段のデメリットはありませんが、強いて言うなら、保証料は一般的な水準である事と、繰上返済手数料が、インターネットからの返済の他は有料であるということくらいです。





↑↑ 当サイトおすすめ住宅ローンはこちらから


↑↑ 結局どこの住宅ローンが良いの?


スポンサードリンク



おすすめ住宅ローン

おすすめ 住宅ローン

スポンサードリンク



銀行一覧

  • トップ
  • 一番最適な住宅ローンを選ぶにはどうしたらいいでしょうか?
  • 足利銀行の住宅ローン
  • ARUHIの住宅ローン
  • 大垣共立銀行の住宅ローン
  • 鹿児島銀行の住宅ローン
  • 埼玉りそな銀行の住宅ローン
  • 佐賀銀行の住宅ローン
  • 新生銀行の住宅ローン
  • 肥後銀行の住宅ローン
  • 北海道銀行の住宅ローン
  • 三菱東京UFJ銀行の住宅ローン
  • 武蔵野銀行の住宅ローン
  • ゆうちょ銀行の住宅ローン
  • イオン銀行の住宅ローン

住宅ローントピックス

  • 住宅ローンの金利を予測するには?
  • 住宅ローン、借換で選ぶなら?
  • 住宅ローン金利の固定期間が終了する前に!
  • 保証料が無料の住宅ローン
  • 住宅ローンの返済額を少なくするには?

おすすめリンク

  • 住宅ローンの借り換え比較 新生銀行がおすすめなわけ
  • イオン銀行の住宅ローンはこんな人に利用してほしい!
  • 初心者のための住宅ローン講座
  • トップページ
  • 運営者情報
  • このページの先頭へ
Copyright(C) 2009 三菱東京UFJ銀行の住宅ローン | メリット、デメリット All Rights Reserved.
Template design by Nikukyu-Punch
ADSLが切断される 中古車の買取 | 北海道で中古車を高く売る方法

三菱東京UFJ銀行の住宅ローンに決める前に、もう一度メリットとデメリットをおさらいしてみましょう。